残りわずか

mBot用風船割ゲームキットDX

商品コード:
cms0001
通常価格(税込):
2,046
販売価格(税込):
1,650
メーカー:
Makeblock
関連カテゴリ:
ロボットキット・パーツ > mBot Robot Kit
mBot用風船割ゲームキットのセットです。

商品詳細

このキットをmBotに取り付ければ風船割ゲームを楽しむことができます。
付属の金属輪を使うと金属輪渡しゲームも楽しむことができます。

商品構成:
・ビーム 192mm(1本)
・カッテージリンゲージ(1本)
・サーボモーター(1個)
・RJ25アダプター(1個)
・6P6Cケーブル20cmm(1本)
・M4ナット(8個)
・M4x16mmネジ(4本)
・M4x14mmネジ(6本)
・輪ゴム(2本)
・金属輪90T(1個)

※風船割用の風船・画びょう等は付属しておりません。別途ご用意ください。
※画びょうの取扱いには十分ご注意ください。
※このパックにmBot本体は含まれておりません。

組み立て例

①写真のようにビームをロボットの左側に14㎜のネジと4㎜のナットで取り付けます。
②ビームの真ん中にRJ25アダプターを取り付けます。
③サーボをビームに取り付けます。
④サーボの部品にカッテージリンゲージを輪ゴムで取り付けます。
⑤カッテージリンゲージの先に輪ゴムで画びょう等を取り付けます。
⑥サーボにカッテージリンゲージを取り付けます。
⑦風船をつければ出来上がり
以上で出来上がりです。

風船の取付

mBotのメインボードケースの上にテープなどで膨らませた風船を取り付けてください。

プログラム例

①サーボのプログラムを設定します。
a、b、cボタンそれぞれにアームを動かす角度を設定します。
例の場合、aは90度(水平)、bは75度(やや下向き)、cは110度(やや上向き)に設定しています。
90度に合わせてアームを水平に取り付けましょう!

②mBotを動かすためのプログラムを設定します。
前、後ろ、右、左、ブレーキ

準備が出来たらさっそく試してみましょう!

商品レビュー

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。